スポンサード リンク

医学アプリ

February 24, 2013

電子医学書

実は。。。一応僕がブログを始めてからもうかれこれ4年も経っています。

つまり、僕がその当時「その本が勉強には良いよ!」と言っていても、時間が経てばそれより良い参考書や教科書が出現してきたり、またUSMLEとかでも新しいオンラインの教材などがあったりして最適な勉強の仕方なども前に比べて変わっていった事もあるんじゃないかなぁと思います。それは仕方の無いことだと思います。ただ、効率良く勉強する方法論という本質的なテクニックというのは、時代が少し変わってもあまり変わらないのでは、とも思いますが。

で、僕自身も何が変わったというと。。。


ええ。去年に入って電子ブックで医学書(洋書)を読むようになりました。

良く考えたら、2008年の終わりにブログを始めてるから、その時代ってまだiPadなんかも無かったんですよね。発売は
Wikipediaによると発売は2010年みたいです。もっと前に発売されていたと思ってました。。。今はタブレット型コンピューターはiPadのみならず色々種類があって見かけますもんね。

その時代にKindleも日本では発売していなかったし、Koboも。。。


まぁKoboは置いといて(汗

でも、最近まで僕は電子ブックなんてものは持っていませんでしたし、勉強するのには「絶対紙でないと駄目」って考えを持っていたものですから、大学時代も講義スライドや勉強ノート、過去問がpdfファイルで出没した際にはすかさずプリントしてインク消費やCO2量産を続けていたり、京都議定書的にあんまりヨロシクナイ学生だったんですね。

まぁその時は、パソコンでじっと時を書くのが疲れる、とかpdfだとノートを書き込めないとか蛍光ペンでマークできないとか色々な理由があったんですが。

また、教科書も分厚いのをちゃんと持ち歩いていたりしてました。教科書は塗り絵感覚で、蛍光ペンやペンでどんどん書き込んでいく感覚が好きで、電子ブック、PCで勉強なんてもってのほか、なんて考えだったんです。

でも、働き始めて、学生時代に比べるとあんまり教科書を持ち歩けない、出来るだけ働いてる時は色々教科書や本を持ち歩きたくない、ちょっとした空き時間を有効活用したいな、(後は、単純な体力低下で重い荷物を持ちたくないってのも。。。)という理由も出てきて、少し考えが変わってきて。。。

ついに去年iPad mini買っちゃいました!


で、使ってみると。。。


すげぇぇいい!


iPadだったらAmazon Kindleで買った本も見れる!

他にも色々便利な電子ブックリーダーアプリもあるし!

pdfのファイルも見れるし、自由に落書き感覚で蛍光ペンやコメントやノートも書けるやん!


恥ずかしくも感動してしまい、紙の本一筋であった僕は長年の政治信条にもかかわらず離党届を提出する羽目になってしまいました。

まぁそんなツマラナイ事は置いといて。なかなか便利な世の中になってきたので、今回そんな感想文だけを書いてみました笑



人気ブログランキングにほんブログ村に参加しています。
人気ブログランキングへ にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ にほんブログ村 病気ブログ 海外医療へ
usmlebusters at 01:06|PermalinkComments(0)